はまぐりの数学              

はまぐりの数学

 

 は ま ぐ り の 数 学    社会や自然と数学のつながりをさぐる

 浄 土 真 宗 長 善 寺      生きること死ぬこと・本当の自分

 ブログ 「文 ち ゃ ん の ペ ー ジ」  お知らせ・日記・メッセージ

 高 鷲 の 古 文 書           ふるさと高鷲の話・古文書など

 岐 阜 生 研              子どもたちと教育について

 ト ピ ッ ク ス   インターネットの実験のページ・教材資料など


○ ● ▽ ▲ よ う こ そ 『 はまぐりの数学 』へ ( ^ 。 ^ ) 数学の授業  数学の楽しみ方の紹介 ☆ ★ ◇ ◆

作成者情報
 背景の写真はサボテンです。らせんの本数を数えてみてください。感想を送ってくださいね!

表紙 本を出版しました!!!

はまぐりの数学から生き物に関する部分を取り出し、さらに書き加えたものです。執筆には一年以上かかりました

生き物たちのエレガントな数学
出版社  技術評論社
[知りたいサイエンスシリーズ]
著者   上村文隆
定価   1580円(税込み1659円)
目次
 1、ハチの巣はなぜ六角形か
 2、植物の葉の付き方
 3、まつぼっくりの研究
 4、植物の葉や枝が描く形の謎
 5、樹木の生長
 6、ハマグリの数学
 7、貝の成長とマルサスの法則
 8、黄金率とフィボナッチ数列と等角らせんの秘密
 9、生き物の大きさと形の関係
10、地球環境と生態系を比例で読み解く
11、働きアリと怠けアリとパレートの法則

歌 郡上八幡みれん町(MP3)

Copyright © 1998 [上村文隆]. All rights reserved.  Since 1998/06

 管理者へのメール